プールへ
今日はパパが仕事お休みになったので
急遽朝から地元の横浜プールセンターへ。
急遽だったので少々出遅れ、駐車場に止められず
近場のコインパーキングが1台だけ空いていたので
そこに止めて何とか行く事が出来ました。
このプール、パパママが小さい頃からあるプール。
パパは27年振り、ママは12年振りに行きました♪
久々に行ったけど、あまり変わってなかったな~(^_^;)懐かしい感じではありました!
入場料も家族4人で2000円♪なんてリーズナブルなのかしら~ヽ(^。^)ノ
午前中はそれなりに空いててイイ感じだったんだけど、やはり午後になると
芋洗い状態になるは、この気温&激混みになった影響で、温水プール状態。
温水状態なもんで全然気持ち良くない!
余計に暑く感じちゃったよ(-_-;)
それでもチビーズは大喜びで遊んでました。
でもね…ハヤテがホントヘタレ君でまいります。
弱っちぃ~っつ~かね~(-_-;)チョット水が
顔にかかっただけで凹む、凹む!
その反面、カエデは今日かなり成長しておりました♪顔に水がかかるのも
だいぶ慣れてきたしね~。子供用滑り台もママと手をつないでエンドレス。
でもハヤテは『滑り台、嫌だ!やらな~い』と言って逃げ腰。
ハヤテはこれからパパに鍛えられる事でしょう…(^_^;)
そんなこんなで15時には切上げ、16時前には自宅に帰ってきてました。
この前の大磯ロングビーチもイイのだけど、地元のプールもそれなりに楽しめます♪
短時間で帰宅出来るのは助かるわ~。
チビーズは帰りの車中、爆睡だったのは言うまでもありません(^。^)
そうそう、買ったばかりのハヤテの浮輪が今日切れてしまって…1000円だして
プールで浮輪買うハメに…(-_-;)安く済ませられる地元のプールなのに
痛い出費でございました。
「育児」カテゴリの記事
- 健康(2012.10.02)
- 授業参観(2012.09.12)
- 9月…まだ残暑厳しい(2012.09.11)
- 明日から夏休み!(2012.07.20)
- 最近のチビーズ(2012.07.09)
地元のプール、いいよねぇ。
うちもほとんど地元で済ませてるよ。
ユウはまだお金かからないし、ケンも200円くらいだから4人で行って駐車場代払って2000円超えるくらいだな。助かるよね。
やっぱり子供は水が好きだよね。毎日家で水浴びさせてるけど、プールはまた別だもんね。最近は私が「焼けるし疲れる」とほとんど行かないわ。
パパが2人連れて行ってる。今週末もプールに花火でしょう、きっと。
カエデちゃん、顔に水がかかっても大丈夫なんてすごいね!ハヤテ君、がんばれ。
投稿: ヅラミ | 2008年8月18日 (月) 07時47分
プ-ル楽しそうですね^^
ハヤテクン、お顔に水がかかるとダメですか・・・
うちも同じようなものですよ^^
園吉ママサン、水着になりましたか??
私は・・・今年はまだ水着になれそうにありません(TOT)
来年こそは!!ってかんじですね^^
投稿: しずくママ | 2008年8月18日 (月) 23時15分
こちらも子供は200円だったよ~でも3才から有料だわさ!(^_^;)
それでも安いからOkだけどね。
そうそう、日焼けすると疲れるんだよね~カッタルイっつ~かさ。
でもウチの子達、結構色が白くて貧弱に見えてたから、日焼けして元気っ子って感じに
見えるようになったのよ。
投稿: ♪ヅラミサンヘ♪ | 2008年8月20日 (水) 20時53分
いつになったら水が大丈夫になるのやら…道のりは長そうですよ~(-_-;)
ここ数年、私は水着着用してますよ~凄い体型なのに(^^ゞ
なるべく体型を隠せる水着ですけどね。
短パンもついてて~みたいな。
投稿: ♪しずくママサンヘ♪ | 2008年8月20日 (水) 20時55分
カエデ❤️お前はおじさんの子を孕むんだ❤️
投稿: 幼女専門家 | 2020年12月 1日 (火) 02時05分