3ヶ月に1回の歯科検診
午前中、役所で行われる3ヶ月に1回の歯科検診でした。
助っ人はジジ!!車で来てもらってそのまま役所へ~!
つくなりすでに大泣きしている子…(^_^;)
それを聞いたカエデチン…ママの首を絞める勢いで抱っこ…離れません!
『うっ、うっ、くっ、苦し~よ~!カエデ~!』と言ったものの聞き入れては
くれず結局そのまま先生の所へ。
はい、予想通りの大泣きでございます~(ToT)/~~~
ハヤテはド~ンと来~い!状態で意外にも平気でした。
2人とも特に虫歯はなく、前歯に茶渋がついてるけどそれは問題ないと
言われました。1日大量に麦茶飲んでるから、そりゃ茶渋もつくよなっ。
また3ヵ月後の12月に検診ですぅ。長時間待たされたりしないから
良いけど、結構大変(^_^;)
検診後はジジババの家に行って、夜パパが迎えに来てくれました。
ババのカバンを肩からさげてお買物ゴッコを
してました。
今日は昼寝しなかったから、この写真撮る
前はグズグズだったんだけど、ババに抱っこ
されて少し寝たのでその後はハイテンション。
と、まぁ~バタバタな1日でしたがチビ達は
ジジババに遊んでもらって嬉しかったみたいです。
「育児」カテゴリの記事
- 健康(2012.10.02)
- 授業参観(2012.09.12)
- 9月…まだ残暑厳しい(2012.09.11)
- 明日から夏休み!(2012.07.20)
- 最近のチビーズ(2012.07.09)
歯科検診・・・・けっこうな割合であるんですね・・・うちは、未だコイルは4本しかなくてはみがきも気休め程度にしかしてません(><)
三輪車・・・・2台は置き場に困りますね・・・でも、そのうち今度は自転車ですもんね・・・なんでも、2倍!お金も大変ですよね・・・・
投稿: なるたく | 2006年9月13日 (水) 00時01分
やっぱり女の子はお買い物ごっこですなぁ。
我が家にもいます、人のかばんとか入らなくなった財布を持ち歩き「いってきま~~す」そしてすぐに「( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ」
○×買って来たよ、とか仕事に行って来るねとか。
歯科検診が3ヶ月に1回あるの?うちのほうはないわよ。全部親の責任。
歯医者なんか行ったら緊張して大変そうだ、うちの2人は。
投稿: ヅラミ | 2006年9月13日 (水) 14時38分